浮舟レシピ


このページでは、袿の図案と使用したビーズをご紹介します。
詳しい作り方は紫の上明石の御方のページをご覧ください。


<材料>
  • シードビーズ

  •  〔丸小ビーズ〕
      TOHO No.1(透明) 137個 …個数を書いたものは1パックの半分程度あれば十分です。
         No.21(銀) 13個
         No.21F(つや消し銀) 291個
         No.41(白) 145個
         No.41F(つや消し白) 2パック …糸に通されて売っている「パックビーズ」または
                             バラバラにケースに入っている「バラビーズ」
         No.121(ピカピカ白) 358個
         No.141(半透明) 128個
         No.141F(つや消し半透明) 4パック
      
      
     〔特小ビーズ〕
      TOHO No.49(黒) 3パック …糸通しされた「パックビーズ」
           (できればマツノの15/0のTRANSPARENT 748番、またはMIYUKIデリカビーズ DB10(11/0) 20g、つらくなければ?DBS10(15/0))
          No.121(白) 224個

  • プラスチックパールビーズ

  •  白の直径12mm 1個

  • アクリルビーズ

  •  ソロバン型3mm(白) 5g …今回はエルベール株式会社のスーパーソロバン「ホワイトオパール」色を使いました。

  • 直径0.4mm(#26)黒のワイヤー 12cm

  • テグス2号

  • テグス3号

  • 透明の60番ミシン糸

  • 黒の50番ミシン糸




  • 袿の図案です。
    図案1  図案2  色指定です

    図案1は左から順に、左の前身頃、右の前身頃、後ろ身頃です。
    図案2は左から順に、左の袖、右の袖です。

    図案の印刷は、こちらから。

    袿 前から 袿 後ろから




    体(小袖+長袴)は丸小ビーズ(白)と(つや消し白)で交差編みします。

    胴体部分に入れる芯は、テグス3号でアクリルビーズ(白)を交差編みします。


    扇は丸小ビーズ(つや消し白)で編みます。










    下のリンクから完成写真のページに行ったときは、
    ページ冒頭の文章を必ず読んでくださいね。
    物語仕立てなのですが、ネタがちょっと…




    2012年12月1日公開
    2013年9月20日更新



    完成写真のページに戻る ビーズドール目次に戻る トップページに戻る