|
まずは本館と南極観測船宗谷です。宗谷の周りの海面に、よく見るとかもめがたくさん集まっています。
かもめも人も、誰かがいるとその場所に集まっていってしまうのです…(笑)
|
|
本館からの眺めです。手前が南極観測船宗谷、奥が青函連絡船羊蹄丸です。
やや左奥に見える球体付きの建物は、フジテレビではなく(笑)日本科学未来館です。
|
|
本館5階のレストラン「海王」から見た帆船日本丸(II世)です。
気付いたときはびっくりしました!生で見るのは初めてです。
|
|
外に出て近づいてみました。大きくて、とても立派です!
|
|
うーん、ちょっと遠い(汗)。
ですが、拡大していただければ「日本丸」という文字が見えると思います!
船首像も見えるでしょうか…藍青(らんじょう)さんです。
|
|
これならよく見えますね!手を合わせています。
|
|
羊蹄丸の外観です。
国鉄時代の外観を再現したようで、船体にはJRではなく、JNRのマークがついています。
|
|
これは羊蹄丸のマークです。青函連絡船はそれぞれに特別なマークがあったそうです。
羊蹄丸は羊蹄山とイルカのマークです。
|
|
羊蹄丸のデッキから見た日本丸です。日本丸の右の方に見えるのは水産庁の船、東光丸(とうこうまる)です。
この位置から、こんなふうに景色を見られるのも、もう最後なんです…。
|
|
東光丸です。管理人、この船について詳しいことは知りませんが、
船体にそう書いてあるので間違いないでしょう(笑)。左奥に見えているのは羊蹄丸です。
|
|
これも羊蹄丸から見た日本丸です。
よく調べたところ日本丸は、ちょうど管理人が行った日(9月8日)にここに着いたらしいです。
この日はとても天気もよかったですし、管理人にしては大変珍しく、とてもついていた日でした。
|
|
羊蹄丸の操舵室です。
|
|
羊蹄丸と日本丸のツーショットです。羊蹄丸の船首付近についている旗は、船の科学館のマークです。
|
|
見上げるとレーダーがちゃんと回っていました。
展示されていた写真を見ると、青函連絡船を引退するころは塗装がかなり傷んでいる様子でしたが、
今はきれいに直されています。ここで、ずっと大切にされていたんですね。
|
|
これは本館の展望塔から見たところです。
うしろには、キリンみたいなガントリークレーンがびっしりと並んでいます。
|
|
こちらも展望塔から。写真中央は東京タワーです。スカイツリーは見えませんでした。
何か柵のようなものがうっすら見えますが、これは展望室の窓枠です(笑)。
|